VizitViewer情報技術部

リリースノート

1.0.12.1884: 通り芯表示に対応
通り芯表示に対応しました。
1.0.12.1855: プリセット数の変更数に50/100を追加
プリセット数の変更数に50/100を追加しました。
1.0.12.1809: 注釈一覧HTMLに物件名を表示するように修正
注釈一覧HTMLに物件名を表示するように修正しました。
1.0.12.1807: 注釈入力時に注釈更新フラグを強制的に有効化するように修正
注釈入力時に注釈更新フラグを強制的に有効化するように修正しました。
1.0.12.1795: 背景(空)内の太陽を動的に変更するように修正
背景(空)内の太陽を動的に変更するように修正しました。
1.0.12.1795: ガイドマップに太陽方向を表示するように修正
ガイドマップに太陽方向を表示するように修正しました。
1.0.12.1713: 表示プリセットにプロパティ絞り込み情報を含めるように修正
表示プリセットにプロパティ絞り込み情報を含めるように修正しました。
1.0.12.1713: 表示プリセットにプロパティ絞り込み情報を含めるように修正
表示プリセットにプロパティ絞り込み情報を含めるように修正しました。
1.0.12.1690: ガイドマップをズーム及びスクロール出来るように修正
ガイドマップをズーム及びスクロール出来るように修正しました。
1.0.12.1690: ガイドマップに図面を表示出来るように修正
ガイドマップに図面を表示出来るように修正しました。
1.0.12.1688: 注釈に概要指定を追加
注釈に概要指定を追加しました。
1.0.12.1688: 注釈の状態/区分/フェーズ/概要を設定出来る機能を追加
注釈の状態/区分/フェーズ/概要を設定出来る機能を追加しました。
1.0.12.1688: 配布版作成時に出力設定を指定出来るダイアログを追加
配布版作成時に出力設定を指定出来るダイアログを追加しました。
1.0.12.1651: プロパティ選択時の透明度を調整出来る機能を追加
プロパティ選択時の透明度を調整出来る機能を追加しました。
1.0.12.1648: 注釈ファイルのバージョンを更新
注釈ファイルのバージョンを更新しました。
1.0.12.1639: ユーザー入力をX軸もしくはY軸方向のみに制限するスナップモードを追加
ユーザー入力をX軸もしくはY軸方向のみに制限するスナップモードを追加しました。
1.0.12.1639: 背景色に黒色を追加
背景色に黒色を追加しました。
1.0.12.1639: 6行形式のHTML出力の書式が一部崩れていた不具合を修正
6行形式のHTML出力の書式が一部崩れていた不具合を修正しました。
1.0.12.1639: 注釈一覧の右クリックメニューから注釈の状態変更を行った際に更新日が変わらない不具合を修正
注釈一覧の右クリックメニューから注釈の状態変更を行った際に更新日が変わらない不具合を修正しました。
1.0.12.1601: VCL形式の注釈データ入力時に更新日付を比較するように修正
VCL形式の注釈データ入力時に更新日付を比較するように修正しました。
1.0.12.1581: Windows10のメジャーアップデート後にライセンス再認証に失敗する不具合を修正
Windows10のメジャーアップデート後にライセンス再認証に失敗する不具合を修正しました。
1.0.11.1535: 視点操作時の入力スナップ機能を実装
視点操作時の入力スナップ機能を実装しました。
1.0.11.1535: 視点高さによってガイドマップ内容を更新するように修正
視点高さによってガイドマップ内容を更新するように修正しました。
1.0.11.1535: ガイドマップ操作時に一時的に拡大表示するように修正
ガイドマップ操作時に一時的に拡大表示するように修正しました。 詳しくは、ガイドマップの使い方をご覧下さい。
1.0.11.1535: ガイドマップ上で切断平面位置及び切断平面向きを変更出来るように修正
ガイドマップ上で切断平面位置及び切断平面向きを変更出来るように修正しました。 詳しくは、ガイドマップの使い方をご覧下さい。
1.0.11.1535: ガイドマップ内に視点高さ座標値を表示するように修正
ガイドマップ内に視点高さ座標値を表示するように修正しました。
1.0.11.1535: レベル固定した際にレベル名を表示するように修正
レベル固定した際にレベル名を表示するように修正しました。
1.0.11.1503: フローティングライセンスを自動取得・返却するように修正
フローティングライセンスを自動取得・返却するように修正しました。
1.0.11.1503: 過去に入力した注釈を履歴として保存するように修正
過去に入力した注釈を履歴として保存するように修正しました。 詳しくは、注釈の使い方をご覧下さい。
1.0.11.1503: 注釈の内容編集を一覧ダイアログからも出来るように修正
注釈の内容編集を一覧ダイアログからも出来るように修正しました。
1.0.11.1503: 注釈入力で最後に設定した状態・区分・フェーズを保存するように修正
注釈入力で最後に設定した状態・区分・フェーズを保存するように修正しました。
1.0.11.1503: モデルが存在しない場合に機能しないメニューを表示しないように修正
モデルが存在しない場合に機能しないメニューを表示しないように修正しました。
1.0.11.1389: 「保存」コマンドの名称を「書き出し」に変更
「保存」コマンドの名称を「書き出し」に変更しました。
1.0.11.1389: 1ページ3行スタイルのHTML出力を追加
1ページ3行スタイルのHTML出力を追加しました。 詳しくは、注釈HTML出力の使い方をご覧下さい。
1.0.11.1389: ディレクトリ直下に正しく配布版を作成出来ない不具合を修正
ディレクトリ直下に正しく配布版を作成出来ない不具合を修正しました。
1.0.11.1389: 選択部材を元にした切断機能を追加
選択部材を元にした切断機能を追加しました。 詳しくは、左クリックメニューをご覧下さい。
1.0.11.1334: 注釈に返答機能を追加
注釈に返答機能を追加しました。 詳しくは、注釈の使い方をご覧下さい。
1.0.11.1334: 注釈に入力者及びフェーズ情報を追加
注釈に入力者及びフェーズ情報を追加しました。 詳しくは、注釈の使い方をご覧下さい。
1.0.11.1334: 注釈表示フィルタを追加
注釈表示フィルタを追加しました。 詳しくは、注釈一覧の使い方(応用編)をご覧下さい。
1.0.11.1334: 注釈一覧のソート機能を拡張
注釈一覧のソート機能を拡張しました。 詳しくは、注釈一覧の使い方(応用編)をご覧下さい。
1.0.11.1334: 注釈のCSV入出力機能を実装
注釈のCSV入出力機能を実装しました。 詳しくは、注釈入出力の使い方をご覧下さい。
1.0.11.1334: 画面上の注釈から注釈一覧を選択する機能を実装
画面上の注釈から注釈一覧を選択する機能を実装しました。 詳しくは、注釈の使い方をご覧下さい。
1.0.11.1334: 最近使ったファイル一覧機能を追加
最近使ったファイル一覧機能を追加しました。 詳しくは、メインメニューのファイルの項目をご覧下さい。
1.0.11.1334: 選択部材を元にした表示絞り込み機能を追加
選択部材を元にした表示絞り込み機能を追加しました。 詳しくは、部材絞り込み表示の使い方をご覧下さい。
1.0.11.1334: 選択部材を元にした非表示化機能を追加
選択部材を元にした非表示化機能を追加しました。 詳しくは、部材絞り込み表示の使い方をご覧下さい。
1.0.11.1334: 非表示部材の選択切り替え機能を追加
非表示部材の選択切り替え機能を追加しました。 詳しくは、部材絞り込み表示の使い方をご覧下さい。
1.0.11.1334: ガイドマップ上に切断平面を表示するように修正
ガイドマップ上に切断平面を表示するように修正しました。 詳しくは、切断の使い方(基礎編)をご覧下さい。
1.0.11.1334: 現在の切断平面の向きに視線方向を調整する機能を追加
現在の切断平面の向きに視線方向を調整する機能を追加しました。 詳しくは、右クリックメニューまたはガイドマップメニューをご覧下さい。
1.0.11.1334: 一覧表示ダイアログの位置を初期化する機能を追加
一覧表示ダイアログの位置を初期化する機能を追加しました。 詳しくは、メインメニューのUIの項目をご覧下さい。
1.0.11.1237: 注釈一覧ダイアログで注釈内容をツールチップで表示するように修正
注釈一覧ダイアログで注釈内容をツールチップで表示するように修正しました。
1.0.11.1237: 注釈一覧ダイアログから注釈の削除が実行できるように修正
注釈一覧ダイアログから注釈の削除が実行できるように修正しました。 詳しくは、注釈一覧の使い方(基礎編)をご覧下さい。
1.0.11.1237: 複数起動時にユーザー操作が非アクティブウインドウに反映される不具合を修正
複数起動時にユーザー操作が非アクティブウインドウに反映される不具合を修正しました。
1.0.11.1178: マウスホイール回転時にカーソル位置を中心にズームするように修正
マウスホイール回転時にカーソル位置を中心にズームするように修正しました。
1.0.11.1178: 注釈HTML出力時に画像キャプチャサイズを半分にするように修正
注釈HTML出力時に画像キャプチャサイズを半分にするように修正しました。
1.0.11.1178: 注釈一覧ダイアログの区分のソートの不具合を修正
注釈一覧ダイアログの区分のソートの不具合を修正しました。
1.0.11.1158: 視点保存に切断状態及び光源の向きを含めるように修正
視点保存に切断状態及び光源の向きを含めるように修正しました。
1.0.11.1158: 注釈情報に注釈確定時の切断状態及び光源の向きを含めるように修正
注釈情報に注釈確定時の切断状態及び光源の向きを含めるように修正しました。
1.0.11.1158: 注釈情報のHTML一括出力にソート及び検索機能を追加
注釈情報のHTML一括出力にソート及び検索機能を追加しました。
詳しくは、注釈HTML出力の使い方をご覧下さい。
1.0.11.1158: 一覧ダイアログのリサイズに対応
一覧ダイアログのリサイズに対応しました。
1.0.11.1158: 「Ctrl+マウスホイール」での画角変更機能を追加
「Ctrl+マウスホイール」での画角変更機能を追加しました。
1.0.11.1158: 注釈選択時に枠線を出すように修正
注釈選択時に枠線を出すように修正しました。
1.0.11.1158: 背面から注釈を見た場合に非表示化するように修正
背面から注釈を見た場合に非表示化するように修正しました。
1.0.11.1158: 「切断平面を視点と共に移動」機能を追加
「切断平面を視点と共に移動」機能を追加しました。
詳しくは、右クリックメニューをご覧下さい。
1.0.11.1158: 視点の上書き保存機能を追加
視点の上書き保存機能を追加しました。
1.0.11.1158: ガイドマップの視野の表現を修正
ガイドマップの視野の表現を変更しました。
1.0.11.1158: フローティング版にライセンス自動返却機能を追加
フローティング版のVizitViewerにライセンスの自動返却機能を追加しました。
1.0.11.1158: プロパティ検索に「プロパティを持たない部材」を追加
プロパティの検索に「プロパティを持たない部材」を追加しました。
1.0.11.1158: 注釈の「済」状態でも表示するように修正
注釈の状態を「済」にしても注釈を表示するようにしました。
1.0.11.1158: 注釈の非表示距離を調整
注釈を非表示にする距離を調整しました。
1.0.11.981: 注釈情報のHTML一括出力機能を実装
注釈情報をHTMLに一括出力する機能を実装しました。
詳しくは、注釈HTML出力の使い方をご覧下さい。
1.0.11.981: 注釈情報の入出力機能を実装
注釈情報のファイル入出力機能を実装しました。
詳しくは、注釈入出力の使い方をご覧下さい。
1.0.11.981: 注釈に「区分」情報を追加
注釈に「区分」情報を追加しました。
1.0.11.981: 注釈確定時の視点を保持するように修正
注釈作成時及び更新時に、その時点での視点を保持するように修正しました。
注釈への移動を行った際には、保持した視点を復元します。
1.0.11.981: ファイルリンク機能を実装
選択部材より任意のファイルを開く機能を実装しました。
詳しくは、ファイルリンク機能の使い方をご覧下さい。
1.0.11.981: 切断平面の移動速度を視点の移動速度と連動するように修正
切断平面の移動速度を視点の移動速度と連動するように修正しました。
1.0.11.981: 静止画/動画キャプチャの出力先を変更
キャプチャ出力先を「UserCapture」サブフォルダ内に変更しました。
1.0.11.981: VZA出力時のファイル名に日付を含めるように修正
VZA出力時のファイル名に日付を含めるように修正しました。
1.0.11.972: フローティング版にライセンス借用延長機能を追加
フローティング版でライセンス取得後に借用期間を延長する機能を実装しました。
ライセンス取得後「ヘルプ/ライセンスを延長」を実行して下さい。
1.0.11.972: 配布版で静止画キャプチャ機能を利用出来るように修正
配布版で静止画キャプチャ機能を利用出来るように修正しました。
1.0.11.972: 起動時にライセンス未初期化の場合に警告ダイアログを表示するように修正
起動時にライセンスが未初期化の場合に警告ダイアログを表示するように修正しました。
1.0.11.972: プロパティ検索に色分け機能を追加
プロパティ検索機能を拡張し、任意のプロパティに対して色分けする機能をを追加しました。
詳しくは、色分け表示機能の使い方をご覧下さい。
1.0.11.972: プロパティ検索状態を自動保存するように修正
プロパティ検索状態を自動保存するように修正しました。
保存されたプロパティ検索状態はVZA及び配布版にも反映されます。
1.0.11.944: 選択部材を全体表示する機能を実装
選択部材の全体表示機能を追加しました。
部材を選択後に「左」クリックのコンテキストメニュー内の
「選択部材にフィット」から実行出来ます。
1.0.11.944: 注釈サイズを変更する機能を追加
注釈サイズを変更する機能を追加しました。
「UI/注釈サイズ」から変更可能です。
1.0.11.936: インストール時に32bit/64bit環境をチェックするように修正
インストール時にWindowsの32bit/64bit環境をチェックし、
異なる環境においてはインストールを中断するように修正しました。
1.0.11.920: プロパティ表示機能を拡張
プロパティ表示機能を拡張しました。
詳しくは、プロパティ表示の使い方(応用編)をご覧下さい。
1.0.10.909: プロパティ表示機能を実装
オブジェクトのプロパティを表示する機能を追加しました。
詳しくは、プロパティ表示の使い方(基礎編)をご覧下さい。
1.0.9.826: 注釈機能を実装
画面中に注釈を追加出来る機能を追加しました。
詳しくは、注釈の使い方をご覧下さい。
1.0.9.826: 計測情報を画面中に残すように修正
距離計測後も計測した情報が画面に残るように修正しました。
1.0.9.785: ライティング全般を再度調整
より濃淡が出るようにライティング全般を見直しました。
1.0.9.780: 注視点を画面中心外に配置出来るように修正
注視点を画面の中心以外にも配置出来るように修正しました。
視点を移動しても、一度設定した注視点(回転中心)は動かないようにしました。
1.0.9.773: 空の背景画像を修正
空の背景画像を修正しました。
1.0.9.760: 垂直同期を有効化するように修正
垂直同期を有効化するように修正しました。
1.0.9.733: 左クリック時の選択座標表示機能を追加
左クリックした際に、クリックした座標が分かるように補助表示する機能を追加しました。
1.0.9.717: マニュアル表示機能を追加
オンラインマニュアルを表示する機能を追加しました。「ヘルプ/マニュアル」から実行可能です。
1.0.9.660: 動画キャプチャの中断機能を追加
動画キャプチャ中に中断出来る機能を追加しました。
動画キャプチャ時に表示されるダイアログのボタンを押す事で中断可能です。
1.0.9.656: 視点/視点パス/表示プリセット/カスタム切断平面に名前を付ける機能を追加
視点/視点パス/表示プリセット/カスタム切断平面に任意の名前を付ける事が可能になりました。
リソース追加時にダイアログが表示され任意の名前を入力する事が可能です。
一度付けた名前を変更する場合は「視点名/視点パス名/表示プリセット名/カスタム切断平面名を変更」を実行下さい。
1.0.9.647: 情報表示を日本語化
画面左上に表示される情報表示を日本語に対応しました。
1.0.9.642: メインメニューを整理
メインメニューに「ビュー」を追加しました。
1.0.9.620: マテリアル対応を強化
未対応だったマテリアルに対応しました。
また、これまでシェーディングモード/リアリスティックモードが 混在したような見た目だったのですが、より正確に両モードを 再現するように修正しました。
1.0.9.618: ライト編集UIを修正
ライト編集モードに一度で入れるUIを追加しました。
メニューの「機能/ライト編集モード」を選択するか、 右クリックのコンテキストメニューの「ライト編集モード」を 選択頂く事でモード変更可能です。
ライト編集モードでは、マウス操作がカメラ操作ではなく、 ライトの向きの操作になります。
1.0.8.601: 動画キャプチャ機能を追加
視点アニメーションの動画キャプチャ機能を追加しました。
「機能/動画キャプチャ」より実行可能です。
動画は、静止画キャプチャと同じプロジェクト毎のフォルダに出力されます。
(視点アニメーションが未設定の場合は、ご利用頂けません)
1.0.8.587: 保存した視点の挙動を調整
これまで保存した視点は自由に操作可能でした。
この挙動を調整、一度保存した視点は操作出来ないようにしました。
保存した視点を呼び出した後、操作を行うと自動でデフォルトカメラに 変更されるように修正しました。
1.0.8.584: ライティング全般を調整
より濃淡が出るようにライティング全般を見直しました。
1.0.8.584: ライトスケール機能を追加
ライティングの修正に伴い、全体の明るさを調整するメニューを追加しました。
「UI/メニュー表示/ライトスケールメニューを表示」から表示切り替え可能です。
通常のメニュー入力による数値入力で全体の明るさを変更可能です。
1.0.8.552: シェーディングモードに対応
Revitのシェーディングモードに対応しました。
「機能/描画状態/シェーディングモード」から切り替え可能です。
1.0.7.520: ViewerでのVZA出力に対応
ViewerでのVZA出力に対応しました。
「ファイル/保存」から実行可能です。
1.0.7.520: 表示状態の保存機能を追加
ビューの表示状態を保存する機能を追加しました。
「表示/表示状態を保存」から実行出来ます。
保存した表示状態(プリセット)は「表示/表示プリセット」から読み込み可能です。
また、メニューの「Preset」を操作する事で連続して切り替える事も可能です。
1.0.7.520: ビューの全体表示機能を追加
ビューの全体表示機能を追加しました。
「視点/全体表示」から実行出来ます。
1.0.7.494: ガイドマップ選択対象切り替えに対応
ガイドマップに含めるビューを切り替えられるようにしました。
「UI/ガイドマップ対象」から切り替え可能です。
1.0.7.487: メニューによる数値入力処理を修正
メニューによる数値入力は、これまで刻み幅がない無段階でしたが、 角度関係は1度刻み、視野錐角度は0.5度刻み、移動速度は0.1刻みに修正しました。
1.0.7.487: 切断平面の保存機能を追加
回転した切断平面を保存・読み込み出来るようにしました。
切断を有効にした状態で、「切断/切断平面を保存」から実行出来ます。
1.0.7.483: 複数ビュー表示に対応
これまでは一つのビューのデータしか表示出来ませんでしたが、 複数のビューのデータを重ね合わせて表示出来るように拡張しました。
また、重ね合わせたビューはレイヤーと同じく表示切替が可能です。
この機能により、敷地と建物でビューを分けデザイン案を切り替えて 表示する事が可能です。
表示状態は、「表示/レイヤー表示」から切り替え可能です。
1.0.6.467: 切断平面の回転機能を追加
これまで既定の方向の切断平面しか設定出来ませんでしたが 切断平面の回転角度を指定出来るように拡張しました。
切断機能を有効化した後に「UI/メニュー表示/切断平面の回転編集メニューを表示」 を選択下さい。
回転角度メニューが表示されますので、任意に切断平面の角度を 設定可能です。
1.0.5.440: ガイドマップ表示を追加
透視投影カメラの状態で右下にガイドマップ用の平面図を 表示するようにしました。現在の位置を確認出来ます。
また、ガイドマップ上でマウスクリック及びドラッグをする事で 視点の位置を直接変更する事も可能です。
ガイドマップの表示の切り替えは「UI」メニューから行えます。
1.0.5.419: 注視点モードを追加
透視投影カメラの状態で右クリックのコンテキストメニューの 最上段に「注視点モード」という機能を追加しました。
注視点モードでは、注視点中心の回転カメラになります。
1.0.5.419: 注視点の設定機能を追加
透視投影カメラの状態で「左」クリックのコンテキストメニューの 最上段に「注視点に設定」というのを追加しました。
これを選択すると、クリックした座標を注視点とします。
クリックした点を中心に回転するようになります。
1.0.5.419: ズームインアウト機能を追加
「左」クリックのコンテキストメニュー内に 「ズームイン・アウト」を追加しました。
これを選択すると、クリックした座標に対してカメラを ズームイン・アウトします。
1.0.5.419: 切断位置の設定機能を追加
「左」クリックのコンテキストメニュー内に 「切断平面の基準点に設定」を追加しました。
これを選択すると、クリックした座標を切断平面の 基準点に設定します。
1.0.4.373: 距離計測機能を追加
画面上でCtrl+左マウスドラックで距離計測が可能です。
直線距離だけはなく、3軸方向の距離も表示されます。

page top